【グルテンフリー】ポンデリング作ったら普通のドーナツになってしまう①

ポンデリングを作りました。

glutenfree,gluten-free,グルテンフリー,グルテン不耐性,ポンデリング,米粉,市川農場,菜種油,平田産業,北瑞穂,高アミロース
ポンデリングの型が見つからずドーナツ型を使用しました。

ちょうど5個作れました。

ダイソーで200円でした。


今回水分が足りなかったようで生地がもったりしてしまい、型に入れるのが大変でした。

こういう時に何を足すと良いのかまだ分からないのが残念です。

いずれ「◯◯足すと大丈夫!」と分かるようになると嬉しいですが。

前回りんごのケーキの時は生地が硬かったけど成功したので、大丈夫かも?と思ったんですが、今回はダメでしたね。


食感はもちもちにならずに、普通のドーナツになってしまいました。

それはそれで美味しいんですが、なんでだろうと不思議に思っていたら、あえてもちもち成分の少ない米粉を使ってるからでした!

自分で高アミロースの米粉を買っておきながら失念してました。
(詳しくはこちらに書いてます)

そういえば、北瑞穂を使ったお菓子でもちもちしてるなぁと思った事はなかったです。

こういうもちもち食感のものを作る時に高アミロースの米粉は向いてないみたいですね。


北瑞穂を使いながらもちもち食感にする方法があればなぁ。

もち米粉を足したら高アミロースの北瑞穂を使ってる意味がないので、他に何かないかなぁと考え中です。

タピオカ粉かキャッサバ粉を足せばもちもちしそうですが、普段家にあるもので簡単にお菓子を作りたいので、この時しか使わない材料を買い足すのに抵抗があります。

コーンスターチか片栗粉はどうだろう?と思ったんですが、ふたつともGI値が高いんですよね。

正確な数値が分からないんですが、ダイエットに不向きな高GI値っぽいです。

コーンスターチはトウモロコシから作られてるので、トウモロコシのGI値を参照すると70くらいで、片栗粉はジャガイモのGI値が90くらいです。

という事はコーンスターチと片栗粉を使うのは、もち米粉を使うのと一緒で北瑞穂を使ってる意味がなくなっちゃいます。

で、先程否定したキャッサバ粉なんですが、キャッサバ芋が低GI値らしいです。

タピオカ粉とキャッサバ粉の違いは、キャッサバ粉がキャッサバ芋を粉状にしたもので、タピオカ粉はキャッサバ芋からデンプンを取り出して、そのデンプンを粉にしたのがタピオカ粉だそうです。

キャッサバ芋のデンプンのみのタピオカ粉のGI値はどうなんでしょうね?

コーンスターチ・片栗粉・タピオカ粉よりはキャッサバ粉が良さそうですが、ポンデリング以外を作る時に使わなそうで躊躇します。


今回使わせていただいたレシピがこちら
Cpicon オーブンde米粉ドーナツ* by りかっち♡


今回使ったものをメモ
・北瑞穂の米粉(市川農場)

・ベーキングパウダー(カルディ)

・卵

・牛乳

・蜂蜜
    ↓
 てんさい糖

・溶かしバター
    ↓
 菜種油(平田産業)

蜂蜜はてんさい糖に置き換えました。
蜂蜜を砂糖に置き換える時は1.3倍にすると良いそうです。
てんさい糖なので甘さは控えめになったかも。


次作る時の為のメモ
・混ぜる順番を変更する
菜種油(レシピでは本来溶かしバター)は最後に入れず最初に入れる
粉類を混ぜてから水分を混ぜるのが良さそう
北瑞穂だとさらっとした生地にならなかったので、何か水分を足すと良いかも

・もちもちにするのに何かを足す

・少し焦げたので、焼き時間を減らそう











人気の投稿