【グルテンフリー】米粉のスノーボール作りました②
またまたスノーボール作ってみました。
WECKの容器に入りきってないけど、すぐ食べるので大丈夫。
前回は下段で焼いて少し焦げたので今回は中段で焼きました。
レシピより小さくしたから焦げたのかな?と思い焼く時間を短くしようかと思ったんですが、時間を短くして生焼けになるのが嫌だったので中段で焼いて上側が焦げないように見張る事にしました。
焼きたてはこんな感じです。
下側はひっくり返したスノーボール。
これくらいなら許容範囲内です。
前回は焦げすぎたところから苦味が出てしまってましたが、これくらいだと苦味は出ませんでした。
前回も使用したセリアの溶けない粉砂糖は前回と今回の2回の使用でなくなりました。
また買わないと!です。
少量で購入出来るので助かります。
前回と変えた事が2つあります。
ひとつは、大きさを前回より少し小さくした事。
前回の大きさ(12g)だとこぼさないように一口で食べるには大きすぎたので、今回は10〜11gにしました。
10〜11gで23個と8g1個作れました。
これくらいが食べやすくて良かったです。
丸める時はビニール手袋で丸めて重さを測ってます。
計りにサランラップを敷いて、重さを測ってからサランラップで丸めるのも良いかも。
次回試してみます。
ふたつ目は、バニラオイルを使った事。
バニラオイルを最初に使ったのはパウンドケーキだったんですが、量が少なかったのか全く変化がなかったので今回は大量投入です。
およそ1gくらいは入れました。
焼いてる時ににおいが強くて失敗しなぁと思ったけど、出来上がったら良い感じになりました。
今回はなぜか前回よりザクザクした食感になりました。
これはこれで美味しかったです。
もしかしたら新しい菜種油を使ったからかも?
今回使用したものをメモ
・北瑞穂の米粉
・アーモンドパウダー(iHerb)
・てんさい糖
・菜種油(平田産業)
・溶けない粉砂糖(セリア)
・バニラオイル(カルディ)
次作る時に試したい事
・丸める時にラップで丸めてみる
スノーボールを作る時の為のメモ
・重さはひとつ10〜11gが一口で食べやすい
・オーブンの中段に入れる
使わせていただいたのはこちらのレシピ。
人気ブログランキング
WECKの容器に入りきってないけど、すぐ食べるので大丈夫。
前回は下段で焼いて少し焦げたので今回は中段で焼きました。
レシピより小さくしたから焦げたのかな?と思い焼く時間を短くしようかと思ったんですが、時間を短くして生焼けになるのが嫌だったので中段で焼いて上側が焦げないように見張る事にしました。
焼きたてはこんな感じです。
下側はひっくり返したスノーボール。
これくらいなら許容範囲内です。
前回は焦げすぎたところから苦味が出てしまってましたが、これくらいだと苦味は出ませんでした。
前回も使用したセリアの溶けない粉砂糖は前回と今回の2回の使用でなくなりました。
また買わないと!です。
少量で購入出来るので助かります。
前回と変えた事が2つあります。
ひとつは、大きさを前回より少し小さくした事。
前回の大きさ(12g)だとこぼさないように一口で食べるには大きすぎたので、今回は10〜11gにしました。
10〜11gで23個と8g1個作れました。
これくらいが食べやすくて良かったです。
丸める時はビニール手袋で丸めて重さを測ってます。
計りにサランラップを敷いて、重さを測ってからサランラップで丸めるのも良いかも。
次回試してみます。
ふたつ目は、バニラオイルを使った事。
バニラオイルを最初に使ったのはパウンドケーキだったんですが、量が少なかったのか全く変化がなかったので今回は大量投入です。
およそ1gくらいは入れました。
焼いてる時ににおいが強くて失敗しなぁと思ったけど、出来上がったら良い感じになりました。
今回はなぜか前回よりザクザクした食感になりました。
これはこれで美味しかったです。
もしかしたら新しい菜種油を使ったからかも?
今回使用したものをメモ
・北瑞穂の米粉
・アーモンドパウダー(iHerb)
・てんさい糖
・菜種油(平田産業)
・溶けない粉砂糖(セリア)
・バニラオイル(カルディ)
次作る時に試したい事
・丸める時にラップで丸めてみる
スノーボールを作る時の為のメモ
・重さはひとつ10〜11gが一口で食べやすい
・オーブンの中段に入れる
使わせていただいたのはこちらのレシピ。
人気ブログランキング